合掌造り集落

朝から世界遺産菅沼合掌造り集落へ。山の景色がちょっと違う。広葉樹の山は、色が違う。ぼやけたような緑と花が咲いてるのか、淡い黄色のような、ピンクのような。水田に水が張ってあり合掌造りの家と山と空が映ってきれいだ。桜もあちこちで咲いてる。

飛騨高山と白川郷は、大渋滞のようなので回避。飛騨古川へ。ここは白壁土蔵群や飛騨古川祭りで有名なところ。白壁の街並みがきれいで見応えがある。

古川祭りの展示館で山車やカラクリ人形や祭りのビデオを見た。

道の駅荘川で温泉に入り、見事な満開の荘川桜を堪能した。

続きを読む

輪島の朝市、井波で祭りに遭遇

輪島朝市近くの駐車場で一夜を明かし、8時からの朝市を7時半から散策を始めると、あっちからこっちから声がかかる。

8時を過ぎると観光客も増えなかなかの繁盛ぶりだ。

 

朝市から近くにある白米千枚田へ。棚田が海へ向かって続く。絶景です。ここでおにぎりで朝ごはん。

さて次は、ホタルイカを食べに常滑のホタルイカミュージアムへ向かう。近づくにつれ雪をかぶった北アルプス穂高連峰がどんどん近づいてくる。雪をかぶった山はほとんど目にしないのでとにかく美しい。こういう景色を見ると冬山に登りたくなるのも分からないではない。

そしてホタルイカをやっと食べることができた。ホタルイカの天ぷらだけどね。側ではしゃぶしゃぶを食べていたが、並ぶのが嫌で天ぷらだけにした。うまい!

そして温泉に入り少しゆっくりして晩ごはんを食べに寄ったところでステキなハプニングに遭遇するのです。お祭りです。これはビデオに撮ったので是非見てもらいたい。

越前海岸を行く

敦賀から海岸沿いに行く途中、今庄宿本陣跡というレトロな町を訪れた。うだつの上がる古民家が並ぶ古い町だった。

越前海岸を北へ行く途中、北前船主の館というのがあってのぞいて行くと立派な館が細い路地に何件も並ぶ。なんでこんなところにと思った。

越前ガニミュージアムは、入らなかったが冬に来ることがあったら是非食べてみよう。

東尋坊はごった返していました。思ったよりも規模が小さかった。もっと断崖絶壁がすごいのかと思ったがそうでもなかった。

今晩もキャンプ場で一泊します。雨の予報が外れて風も穏やかでいいキャンプ日和です。

 

大阪から宇治、彦根へ

朝5時半頃に大阪に到着。フェリーの中は相部屋で熟睡できなかった。

さて旅の最初は、宇治にある平等院鳳凰堂へ。改めて10円玉をじっくり眺めました。庭の藤が満開でした。天気が良ければ水面に映る絵と上下左右対象の姿がもっと美しかったと思います。屋根の金の鳳凰も映えたでしょう。

安土城天主信長の館には独特の形の天守があったが本当にあんな形だったのか疑問だ?

彦根城を右手に見ながら琵琶湖の湖岸の道路を進み、温泉へ入り、早めに今日の宿、キャンプ場へやってきました。

スキー場なので地面が斜めです。出来るだけ平らなところを確保して今日は早めに寝ます。これから雨になる予報だ。

 

 

これより九州を脱出

日本二周の旅、再開です。去年は体調不良により大人しくしていましたが、今年は体調も良く、とはいっても腫瘍が見つかったり検査入院したり、でも体調は良好です。

新門司よりフェリーに乗り込み先ずは大阪を目指します。

さてどんな旅になることやら。